撮影遠征な。

むー、

何やら今月は二回他府県へ撮影です。

夏場は暑いのであまり行きたくもないのだが仕方ない。


何年かごとに時期を見つけてはチャレンジすることのある山がある。

でももう既に、7、8回は行っただらうか。


そのうち半分は「雨」である。

まぁ、山の天気は変わりやすと言ってしまえばそれまでなんだが。。。

そのうちの一度は、山頂ヒュッテの隣にお社があるのだが、

夏の祭りの日に当たって大賑わい。だがこれも残念だが大雨(嵐だったかw)


あとの残りの数回は、機器の故障、月夜(これは自分の下調べミスw)

そもそも、撮影のつもりで行かなかったw

山開き直後に行って雪が多すぎで寒さに耐えれなかった。等々


今回は、下調べと準備も周到に既に済ませてある。

今回の目的は

当日夕方:山脈の向こうに沈む夕日と山の尾根などの写真が撮れればいいかな。

当日夜:星景写真です。酒飲みながら一人山頂で星の海で魂の洗濯です。2000m級なので雲さえ出てなければ絶好のチャンスなのだけど。当日はほぼ新月ということもあり狙ってます。

翌朝:草花、昆虫写真撮ったあと、道中のポイントで撮影しながら降りて来る感じかな。


これから年末に向けてコンテスト多いのでネタ集めしないとね。




にゃもギャラリー

写真家「ふじをか ひでかづ」のサイトです。

2コメント

  • 1000 / 1000

  • にゃも

    2018.07.06 07:14

    @gii's film フィルム写真をもっと楽しく早速のコメント有難う御座います。 その場所に行かねば撮れない写真があるのでw 気力のあるうちにと思ってます。 そこそこ麓まで車で行けますし、約一時間ほどハイキングがてら登るくらいですね。本格的なのは年齢のせいか私も無理ですw 以前、行った竹田城跡の雲海なんかも綺麗でしたよ。そう年に何度も条件が整いませんが。。。 また近くブログにでも貼っておきます。 腹・・・ああぁw
  • 山に登られるんですね 私も雲海とか撮ってみたいなと思いますが、山はど素人と酒のせいか最近腹が出て体力が落ち登る勇気がないです… また山の綺麗な写真見せて下さい!