しあわせ探し。
近所に公園があります。
この時期、白詰草が沢山生えて初夏のかほりがします。
子供の頃、一生懸命に探した「四葉のクローバー」を探してみました。
調べてみると確率的にはかなり少なく突然変異で出てくるらしい。
それも「なんらかの外的要因で」
確かに。人の行き来する処に多く生えている。
考えられる外的要因とは人等に何度も何度も踏みつけられて
傷がついた場所からもう一枚。。。と言った感じなのかな。
そして、立派になって生えた四葉のクローバーは幸せを届けてくれています。
まぁ、あくまでも人間目線な解釈ですけどね。
そんな事想いながら見つけた一輪を記憶です。
0コメント